葛尾城

 所在地  長野県埴科郡坂城町坂城
 形式  山城
 主な城主  村上義清
 遺構  曲輪・堀切・土塁
 指定・選定  なし
 訪城年月日  2000年5月5日
 満足度  A B  D E
 登城難易度   B C D E (徒歩の場合)
 車での登城  和平方面から林道が通っているが道が狭くて危険

主郭跡

葛尾城

INDEX

主郭背後にある案内板

 概説

主郭跡から坂城の町と千曲川を望む

  ここは戦国時代に、武田信玄と戦った村上義清が本拠としたことで有名な山城です。山城は慶長5年(1600)の関ヶ原合戦のころまで使われ
たので、現在残っている地形は義清時代そのままのものではありません。
  山城は尾根の最も高い所を平にして(主郭)、人がこもれるようにしてあり、その周辺に次々に平な場所(郭)を造成してあります。一部の郭の
周囲には防御のため土塁や、尾根を切るように堀切が設けられています。北側や南側から主郭を見上げると、この山城にいかに多くの人の手
が加えられているかわかります。
  なお、南側には姫城、西側の尾根にも多くの山城遺構があります。これらは葛尾城とつながりを持って造られたものです。

                                                                          <現地案内板より>

山麓にある村上氏居館跡

堀切

主郭跡にある城址の碑